NEO WORKS

施工事例

Case Study

ディアマンテ タイミングベルト交換&オイル漏れ修理

  • post date: 2019.08.10

26万キロのディアマンテです。

タイミングベルト交換でお預かりしたのですが、点検をしたところ追加作業が、、、、(~_~;)

タペットカバーからオイル漏れをしていたのと、もともと白煙が酷かったことも有って。

タペットカバーパッキンの交換とスパーグプラグの交換も追加になりました。

タイミングベルト&ウォーターポンプはすんなり交換が出来たのですが。

インマニを外してビックリですΣ(・ω・ノ)ノ!

 

カーボンがビッシリです!!

もともとカーボンが溜まりやすいエンジンなのですが、かなりひどい状態でした。!!

 

本格的に掃除をしたいところですが、中途半端に掃除をしてしまうと余計に調子が悪くなってしまう事も有るので 最低限の掃除で組付けです。(;^_^A

やはり、エンジンをかけ初めは調子が悪かったですがだんだんと補正が効いたようで良くなってきました。

 

直噴GDIのエンジンはそれなりのメンテナンスが必要ですね。