タント オイル漏れ&タイミングベルト交換依頼
- post date: 2016.04.18
G・S K店舗様より修理依頼です。
オイル漏れがひどいので修理とついでにタイミングベルトの交換依頼でした。
エンジンルームを清掃して確認した所タイミングケースの中からオイル漏れがしている様だったので、カバーを外して点検です。
ですが、タイミングベルトは意外と新しいくオイルシールも交換している様でした。
よく見てみると、カムギヤのセンターボルトからオイル漏れをしていました。
VVTが付いていますのでカムの中にオイルが通っている為、ボルトを外したら再使用不可の部品です。
前回作業をした際に交換をしなかったのが原因でした、せめて液体パッキンを塗ってくれていたら良かったのですが。
お客様に説明をしてオイルが付着してしまっているタイミングベルトとウォーターポンプ、カムのボルトとオイルシール交換の話をさせて頂きました。
お客様から了解を得たので作業をさせて頂きましたが、なんとカムのオイルシールを外してびっくりです!!
カムシャフトに深い傷が有りました。オイルは漏っていませんでしたが ちょうどオイルシールが当たる所でした。
このままではオイル漏れの原因になってしまうので お客様に話をして前回作業をした整備工場に相談をした方がいいとアドバイスをしたのですが、そのまま作業を進めてほしいとの要望でした。
タイミングベルト一式・カムオイルシール・ボルト・カムシャフトASSY・ウォーターポンプ・クランクのオイルシールと交換させて頂きました。
お客さまにとっては同じ作業の料金を支払いプラス本来しなくてもよかった部品交換代が追加になり負担になってしまう結果になってしまいました。
前回作業をされた会社に話をすれば負担は無かったと思うのですが、、、(-_-;)
今回でちゃんと直ったのでお客様には安心して乗って頂けると思います。
有難うございました<m(__)m>