BMW E63 のオイル漏れ修理です。
- post date: 2014.10.27
いつもお世話になっている足立区のM.S.T様より車両点検で預かり点検をした所 エンジンよりオイル漏れが有り修理をさせて頂きました。
BMWはやり慣れていない為 少し手間どいました(>_<)
エンジンのタペットカバーパッキンよりオイル漏れです。
タペットカバーを外す前に なんと イグニッションコイルが外れないんです!! とっても硬いんです 引っ張るだけなのに なかなか抜けないんです。(+_+)
覚悟を決めて思い切り引っ張るしかないんです(一度でもプラグ点検をしていればもう少しすんなりと外れるとは思うのですが)(-_-;)
何とか外れたのですが左バンクの一番奥が抜けないんです、配線が邪魔してて、、、
なんだかんだで、配線を外したり、ずらしたり ブレーキパイプを外したり、エアコンンのパイプを外したり と かなり大変でした。((+_+))
タペットカバーパッキンを交換するときはプラグホールも同時交換をお勧めします^_^; これも カバーを外す時にエンジン側に残さないと
外れてこないんです。
何とか 無事終了です2日かかってしまいました(>_<)、良い勉強になりました。
でも この後に また同じ作業をする車が部品待ちで入庫しているんです(+_+) 要領は分かったので少しは早くできると思います。
足立区のM.S.T様 いつもありがとうございます、又のご依頼お待ちしています。